東京大学大学院情報学環           社会情報研究資料センターニュース

第10号(1998年3月)
新聞資料の変容と研究スタイルについて 藤田英典
[研究ノート]タブロイド紙とタブロイダイゼーション
—最も愛され、最も憎まれているメディアについての一考察 林香里
センター主催シンポジウム「留学生とともに新聞を考える」開催される
センター情報(10号)

第9号(1997年3月)
「ジチェ=ヴァルシャヴィ」編集長解任事件 小森田秋夫
[研究ノート]電子新聞-その可能性と係留点 山口いつ子
継続受入資料リスト
センター情報(9号)
マイクロ版の新収蔵

第8号(1996年3月)
新聞記事検索CD-ROMネットワーク・システム導入の顛末 杉本伸
1996年受入新聞ガイド

第7号(1995年10月)
電子ネットワーク時代の情報サービス 小林宏一
[研究ノート]新聞資料研究とコンピュータの共生 見城武秀
センター情報(7号)

第6号(1995年3月)
雑誌の分類について 田崎篤郎
[研究ノート]ネットワーク時代におけるメディア変容 杉本伸
安政江戸地震の瓦版 廣井脩
センター情報(6号)

第5号(1994年9月)
流動化する世界と海外新聞の収蔵について 吉見俊哉
キルギス共和国における放送メディアの役割 鶴木眞
センター情報(5号)

第4号(1993年12月)
中国の電気通信とマス・メディア状況の視察調査 鶴木眞
新規受入れ新聞紹介ー『ロシア新聞』と『独立新聞』 塩川伸明
[研究ノート]情報化があきらかにするマス・メディアの相貌 水越伸
センター情報(4号)

第3号(1993年6月)
新聞資料センターの”変身”1年に思う 桂敬一
[研究ノート]湾岸報道の分析を振り返って 阿部潔
新規受入れ新聞紹介ードイツのタッツ 花田達朗
センター情報(3号)

第2号(1992年11月)
情報とコミュニケーションをめぐって・4題 柴垣和夫
社会情報研究所・所蔵コレクション 廣井脩
センター情報(2号)

第1号(1992年6月)
情報メディア研究資料センターの発足にあたって 児島和人
映像資料の行方 後藤和彦
センター情報(1号)
情報メディア研究資料センターの沿革と課題 佐藤卓巳
情報メディア研究資料センター運営委員会委員

「刊行物」ページに戻る